![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
切手が欲しいんだけどスーパーやコンビニで買えるのかな?
どこの売り場にあるのか知りたいんだけど…。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
切手はイオンやコンビニで売ってるよ!
在庫切れの可能性もあるから、買い忘れがなく注文しておける通販サイトで購入するのがおすすめだよ♪
切手には
- 普通切手
- 特殊切手
- オリジナルフレーム切手
などがあります。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_14716_www.post_.japanpost.jp_-1024x738.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_14716_www.post_.japanpost.jp_-1024x738.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_14931_www.post_.japanpost.jp_-1024x499.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_14931_www.post_.japanpost.jp_-1024x499.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_141036_www.post_.japanpost.jp_-1024x317.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_141036_www.post_.japanpost.jp_-1024x317.jpeg)
用途によって使い分けができるし、たくさんの種類の切手を集めても楽しそうですね♪
\ポイントも貯まってお得/
切手を販売している会社名はこちら
商品名 | 切手 |
---|---|
定価(税込) | 1円など |
販売会社 | 日本郵便株式会社 |
会社の住所 | 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 |
電話番号 | 03-3477-0111(日本郵政グループ代表番号) |
さらに切手について分かりやすく紹介されていた動画がありましたので、合わせてご紹介します。
それではさっそく切手がどこに売っているのか見ていきましょう。
切手はどこに売ってる?売ってる場所を調査
まずは、実物を見ってじっくり選ぶことができる実店舗のお店から見ていきましょう。
実店舗は通販サイトと比べると種類は少ないですが、欲しいと思ったらすぐに手に入れられるのが魅力ですよね。
実際に切手を売っているか調査したのは以下のお店です。
ほとんどのお店で取り扱いがあるようですね。実店舗で見れるのですぐ選ぶことができます!
それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
お店全体では売っているかもしれないけど、店舗によっては取り扱いがない場合もあるよね?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
もちろん近くの店舗にはない場合もあります。
検索の仕方など詳しく見てみよう!
郵便局
日本郵便株式会社HP
郵便局では切手やレターセット、郵便物関連の販売や銀行、保険商品の扱いがあります。
また郵便の配達では追跡サービスがあるのでいつ頃届くのか確認できます。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/11匹のねこ切手-726x1024.jpg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/11匹のねこ切手-726x1024.jpg)
オリジナルフレーム切手には絵本に出てくる11匹のねこを題材にしている切手も販売されているので、お子さんも思わずお手紙を書きたくなるような楽しさがありますよね♪
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
絵本関連の切手は他にもあるのかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
アニメーションの切手や絵本の切手もあるよ。
詳しくはHPか店舗で確認してみよう!
お近くの郵便局が知りたい方は『郵便局店舗一覧』をご覧ください。
ファミリーマート
ファミリーマート公式HP
ファミリーマートおにぎりやお弁当、飲み物の他に日用品も販売しています。ファミリーマートオリジナルのFAMIMA BAKERY(ファミマベーカリー)やデザートも有名パティシエとコラボした商品など、パンやデザートも豊富にそろっています。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_151821_www.family.co_.jp_.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_151821_www.family.co_.jp_.jpeg)
近所のお店で通いやすく商品の購入もできるので一石二鳥ですね!
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
切手の購入時はポイント貯めれるのかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
ファミリーマートではVポイントやdポイントが対応しているけれど、
切手の購入分はポイント対象外だから注意が必要だよ。
お近くのファミリーマートが知りたい方は『ファミリーマート店舗一覧』をご覧ください。
セブンイレブン
セブンイレブン公式HP
セブンイレブンはお弁当、パンはもちろんホットスナック類も充実しています。地域限定でお店で揚げたドーナツも販売しているので、その時の気分によって食べたいものをチョイスしてお買い物ができます。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_152432_www.sej_.co_.jp_-1024x355.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_152432_www.sej_.co_.jp_-1024x355.jpeg)
さまざまなキャンペーンもあるので、いろいろな商品も一緒に見れるのは嬉しいですね!
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
日用品でもポイント対象になるのかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
もちろんポイント対象商品だよ!セブンイレブンで貯めたポイントを日用品で使うのもおすすめだから、ぜひ試してみてね♪
お近くのセブンイレブンが知りたい方は『セブンイレブン店舗一覧』をご覧ください。
ローソン
ローソン公式HP
ローソンではお店で炊いている店炊きごはんのお弁当やホットスナックが充実しています。 無印良品の商品も置いてあり、日用品や文房具類も手に取りやすいです。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_153032_www.lawson.co_.jp_-1024x653.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_153032_www.lawson.co_.jp_-1024x653.jpeg)
ホットスナックなど割引セールも行っているのでポイントが貯まりますね!
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
ローソンではどんなポイント機能があるのかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
dポイントとポンタカードのポイントを貯めれるよ。
でもローソンも切手の購入分はポイント対象外なので気をつけてね!
お近くのローソンが知りたい方は『ローソン店舗一覧』をご覧ください。
イオン(AEON)
イオン公式HP
全国展開しているイオンは大きいショッピングモールです。お洋服や雑貨、家電などなんでも揃います。
切手はイオンのサービスカウンターで販売しているようです。
しかしXでこのようなポストを見つけました。
近所のイオンで切手の発売なくなってた!!ええ!!
— ぐ―た (@nmiiiii) November 16, 2024
店舗によって販売中止しているお店もあるようなので、購入に向かう前に事前に確認すると良いかもしれませんね。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
イオンに行くとお得品が多いのか他の商品も買って結果的に高額になっちゃう…。何か買うコツはないかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
お得なものってつい買っちゃうよね。イオンで買い物するなら
・自分に必要なもののメモをとる
・HPやチラシを見てお買い得品をチェックする
ことをオススメするよ!
お近くのイオンが知りたい方は『イオン店舗一覧』をご覧ください。
切手は100均では買えない!
切手はダイソーなどの100円均一でも購入できるのか調査してみました。
実際に調査した100円均一は以下の通りです。
100円以上の商品も置いてあるので期待しましたが、販売はしていないようです。
切手は販売していませんが、切手を整理するファイルを活用されているインスタを見つけました。
整理整頓できるアイテムを100円均一で購入すると良いかもしれませんね!
切手は通販サイトで購入できる?
切手が売っている通販サイトを見ていきましょう。
通販サイトであれば、在庫切れを気にせずゆっくり買い物ができるので嬉しいですよね
また、また、「今度買い物に行った時に買おう」と思っても買い忘れてしまうこともあります…。
通販サイトで、思いついた時に注文しておけば買い忘れもないので本当に便利ですよ!!
切手が売っているのを調査した通販サイトは以下の通りです。
お店の名前 | 調査結果 |
---|---|
郵便局のネットショップ(公式) | 〇 |
楽天市場 | 〇 |
スタマガネット(株式会社郵趣サービス社) | 〇 |
Amazon | × |
Yahooショッピング | × |
それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。
AmazonやYahooショッピングでは切手の取り扱いがないようです。
取り扱いのある3店舗を見ていきましょう!
郵便局公式ネットショップ
郵便局ネットショップ公式HP
郵便局のネットショップでは切手やはがきの他に、お歳暮やお祝い事に贈れるギフトも販売されています。
切手の種類もたくさんあるので、しっかり吟味できますね。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/切手ショップ-917x1024.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/切手ショップ-917x1024.jpeg)
人気アニメや有名人を記念して作られた切手などたくさんのラインナップは嬉しいですね!
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
ネットショップで販売している切手はどのくらいあるの?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
郵便局ネットショップではおよそ150種類の切手の取り扱いがあるみたいだよ。どんなものがあるか楽しみだね♪
楽天市場
楽天市場公式HP
楽天市場ではふるさと納税対象の切手シートの販売があるようです。
他にもたくさんの種類の切手シートの販売がありましたので、まとめて購入しておくと使いやすいですね!
楽天市場であれば、ポイントも貯まるのでちょっとお得に買えちゃいます!
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
でも送料分ちょっと高いのが気になる…。送料分お得になる方法はないのかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」のときに買って買い回り品とすればポイントアップにつながるよ!もしくは他のポイントサイト(ハピタスなど)を経由してポイントを貯める方法もあるよ♪
スタマガネット
スタマガネット公式HP
スタマガネットは切手専門オンラインショップです。
日本切手の他にも外国切手や絵やデザインされている封筒に切手を貼り押印された初日カバー特別なものも販売されています。
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_15133_www.yushu_.co_.jp_.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/スクリーンショット_20-11-2024_15133_www.yushu_.co_.jp_.jpeg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/初日カバー.jpg)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/11/初日カバー.jpg)
初日カバーのデザインもオシャレですね。取り扱い切手も豊富なので集めたくなりますね♪
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/名称未設定のデザイン-2-150x150.png)
商品の発送から届くまでどのくらいかかるのかな?
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
![](https://elavita.jp/wp-content/uploads/2024/07/cropped-名称未設定のデザイン-1-150x150.png)
注文を受付けてから約7営業日以内に発送作業が終わるみたいだよ。発送したらメールが届くみたいだからメール登録しないとだね!
\切手おすすめ商品はこれ/
コメント